2022年「名古屋基礎セミナー」 講師:相子 英樹
長野式という治療方法を学ぶとどんなことが出来るようになるのでしょうか?
「病名や症状だけにとらわれず幅広い治療ができる」
「整形疾患はもちろんのこと内科疾患の治療ができる」
「慢性上咽頭炎、アレルギー疾患(花粉症等)が得意になる」
「婦人科疾患が得意になる」
「美容鍼とコラボしやすい」
「開業鍼灸師として活躍できる」
「海外豪華客船の鍼灸師として活躍できる」
「スポーツトレーナーとして活躍できる」
誰にでも出来る、わかりやすい臨床技術は魅力的です。
国内だけではなく、海外からの評価も高く、世界中の方が長野式の即効性と再現性、その治療システムに魅了されています。
さて、何事も、基礎が大事です。
あわてずに、確実に1つ、1つ、学んでいきましょう。
実技では、診断から治療への流れを繰り返し行っていきます。
書籍、DVDと連動した長野式治療を体感していただき、次の日から臨床に対応できるセミナーにしていきます。
世界で通用する長野式を一緒に勉強していきましょう!
セミナー概要
- 診断法を中心に、23以上の基本処置をテーマごとに解説します。
- 実技ではツボの取穴、刺鍼法など臨床でのポイントを解説します。
- 毎回、モデルの方に診断から治療まで実技を体感して頂きます。
- 途中からの参加も可能です。
内容・日程
各回 9:30~13:30
内容 | 日程 | |
第1回 | 長野式診断法 | 4月3日 |
第2回 | 免疫系・気系の診断・処置法 「扁桃処置・胃の気三点処置等」 | 5月8日 |
第3回 | 血管系の診断・処置法 「瘀血処置・冷えに対する処置等」 | 7月3日 |
第4回 | 神経内分泌系の診断・処置法 「自律神経調整処置・側弯(しびれ)処置等」 | 8月7日 |
第5回 | 筋肉系の診断・処置法 「筋緊張緩和処置・帯脈処置(筋肉関連の痛み)等」 | 9月4日 |
第6回 | 臨床実技総括 今まで学習したことの総復習 ※第6回のみ、バスタオル2枚ご持参下さい。 | 11月13日 |
セミナー会場
尾張一宮駅前ビル「i-ビル」2階大会議室
JR東海道本線「尾張一宮」駅より約徒歩1分
名古屋鉄道「名鉄一宮」駅より約徒歩1分
〒491-0858
愛知県一宮市栄 3-1-2
尾張一宮駅前ビル「i-ビル」
2階大会議室
受講費
各回 当日払い 9,000円(税込)
6回全納 45,000円(税込) ※期限3月31日まで
※再受講割引
全6回分全納のみ
40,000円(税込み) ※期限3月31日まで
割引資格:過去に「基礎6回修了者」
必ず申し込み時にお申し出ください。
※振込後は返金は原則としてできませんので日程等よくご確認ください。
定員
定員になり次第、受付を終了させていただきます。
持ち物
実技の時間、立位でメモをとることが多いので、筆記用具、バインダー等、テキストにメモを取りやすい物があれば便利です。
※第6回のみ、バスタオル2枚ご持参下さい。
※セミナー中の写真撮影・録音は可能ですが、ビデオ撮影はお控え下さい。
お申し込み方法
E-mail、お電話(往診中はつながらないことがありますのでご了承下さい)
*間違いを避ける為、できればE-mailでお願い致します。
※郵便番号、住所、お名前(ふりがな)、緊急連絡先、〈名古屋基礎セミナー申し込み〉とメールの件名に記載して下さい。
【連絡先・お申込み先】
長野式臨床研究会 名古屋支部
相子英樹(あいこ ひでき)
〒617-0824
京都府長岡京市天神 1-8-9 永井ビル1F西
はり灸治療 一鍼院(いっしんいん)
電話:075-952-6430
E-mail:hari@isshin-in.net